
本日はヴェイランスの新作アイテムをご紹介します。
リクエストも多数いただいており、お待たせしていたヴェイランスをご紹介。
今日は新作アイテム13型が入荷しておりますので、ご紹介していきたいと思います。
まずは、VEILANCEというブランドについてお話しします。
アウトドア界で有名なアークテリクスというブランドをご存知でしょうか。
始祖鳥のシンボルマークでお馴染みですね。
マークだとみたことある方も多いのではないでしょうか。
カナダ発の有名なアウトドアブランドなんですけど、
そのアークテリクスがアウトドアで培った機能性を現代のファッションと融合させた
特別なライン、それがヴェイランスです。
ちょっと前まではアークテリクスヴィランスと呼んでいましたが、
今はVEILANCEとなっております。
VEILANCEのコンセプトは機能美です。
機能美の機能というのはアウトドアというワードから想像しやすいと思いますが、
機能美の美とはデザインの事。
ヴェイランスの提案するデザインとは加えたり装飾するということではなく、
一切の無駄を排除した究極のシンプルを追求しています。
なので、ロゴが洋服のオモテになかったり、
立体裁断の縫い目に添わせたポケットなど装飾が取り除かれた仕様となっております。
詳しくはこれから商品説明していきますので、
その機能性と、ミニマムに注目してもらいながら、これからご紹介していく商品を見ていただければと思います。
それでは今回は全13型、前編と後編に分けてでご紹介します。
BRAND: ARC'TERYX VEILANCE
FABRIC: NYLON64% POLYESTER36%
SIZE: XS .S
COLOR: Heather
PRICE: ¥115,000+Tax
まずはナビエ エーアールコートからご紹介します。
まずはこの生地どういった生地かわかりますか?
この生地ウールに見えますが、実はナイロンにツイル生地なんです。
しかも、アウトドア業界では有名なゴアテックスゴアテックス3レイヤーです。
ゴアテックスと聞くとシャカシャカしたりハリのある生地感をイメージされると思うんですが、
ナイロンにツイル生地のゴアテックスです。
ゴアテックス3レイヤーというのは防水耐久性、防風性、透湿性に優れたナイロン生地です。
水を通さず、空気は通す。テック業界では有名な素材ですね。
ツイル生地にすることで、毛羽立ちのあるウールのような質感の生地です。
そして、脇や脇下からポケット周り、フードの内側といった人が触れやすい部分には通常のゴアテックス3レイヤーを使用しています。
ゴアテックス のコンビネーション仕様となっています。
こちらのコート、両サイドにポケットが付いておりまして内側の生地は起毛感のあるウールの生地を使用しています。
そして、内側は両サイドにサイズの異なるポケットがついています。
ここからはヴェイランスの洋服共通のディティールになりますが、
内側には縫い目にシームテープが貼られているので、縫い目からの水の侵入を防ぎます。
続いてマイクロシームと呼ばれる縫製方法は縫い代を小さく、1.6mm以内に仕上げるヴェイランスならではの方法です。
そいてフードはストームフードという立体設計が施されたフードを採用しています。
ファッションとしてのフードではなく、雨や風が侵入しにくい頭の形に添わせた立体設計となっておなっています。
そしてフードの後ろと前にドローコードが施されています。
そして人の体に合わせた立体裁断のパターン。
例えばカーブしている袖は人の体に合わせた仕様です。
袖の内側には伸縮性のリブを配置しており風や雨の侵入を防ぎます。
続いてアイソゴンMXジャケット。
BRAND: ARC'TERYX VEILANCE
SIZE: XS.S.M
COLOR: BLACK
PRICE: ¥65,000+Tax
Burly Double Weave(バーリーダブルウィーブ) という、二重おりで作られた丈夫な伸縮性のある生地。
スウェットのような着心地です。
その生地に特殊な撥水加工を施しています。
その撥水加工の正式名称はDWR(デュラブル ウォーター リペレント)
フードには先ほどの同じストームフードを採用しています。
後ろの前と後ろにドローコードが付いています。
両サイドにはシームに沿わせたポケット。
内側にも両サイドに内ポケットがついています。
裏地には先程もご紹介したシームテープも付いています。
袖先は袖先は手の甲の方が長くなっており手の防寒、防風の役割となっています。
とにかく便利なパーカです。
インナーとしても羽織しても使える一着です。
続いてアラインMXパンツ。
BRAND: ARC'TERYX VEILANCE
FABRIC: NYLON50% POLYESTER43% POLYURETHANE7%
SIZE: 29.30.32
COLOR: BLACK
PRICE: ¥40,000+Tax
ヴェイランスはパンツも人気があるんです。
なんで人気があるかというと、先ほどご紹介したトップスと同様の技術と機能を採用しています。
なので細身でありながら快適で動きやすく、シワになりにくいんです。
こちらのパンツに使われている素材はアイソゴンジャケットと同じくBurly Double Weave(バーリーダブルウィーブ) という、二重おりで作られた丈夫な伸縮性のある生地です。
ですので、スウェットパンツを履いているかのような履心地です。
この生地にもDWR(デュラブル ウォーター リペレント)加工を施しているので撥水性があります。
フロントはジップフライ仕様、トップはイタリアCOBRAX社製スライド式スナップボタンで開閉する仕様です。
縦にスライドしても開きませんが横にスライドすると開く特殊なボタンです。
生地裏の縫い目にはシームテープ処理が施されており、表面に付いた水が浸水しません。
そして、立体裁断とマイクロシームというトップスと同じ仕様で作られています。
こちらのパンツの特徴として後ろのヒップポケットがない代わりに太もも辺りにポケットを付けています。
後ろポケットに物を入れた時に邪魔になるのを防いだ仕様です。
モノが出しやすい上に座っときにも邪魔にならない機能的なポケットです。
機能的なポケットが付き、快適なパンツです。
今日はここまでです。
次回は残りの10型をご紹介します。
HUES 1st floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074