
明日、9月9日(水)よりYOHJI YAMAMOTO 20-21AW COLLECTION Delivery:D
の新作アイテムを発売開始。
店頭、オンラインショップともに9月9日(水)正午12時よりリリースいたします。
→ YOHJI YAMAMOTO ONLINE SHOP ページ
今回の入荷では、注目の内田すずめ氏デザインのリバーシブルコートや、
コレクションルックでも使用されていましたダウンコートといったアウターが入荷。
そして、ヨウジヤマモトと言えばというウールシワギャバジン生地のアイテムも。
ロングジャケットや、アシンメトリージャケット、ラップパンツなど。
また、ネクタイやベレー帽などの小物も入ってきており、全14型入荷しております。
合わせて、B YOHJI YAMAMOTOからもシャツ2型入荷し、充実のラインナップが揃っております。
今回はダイジェストで入荷アイテムをご紹介。
詳細は後日ご紹介いたします。
※https://www.fashion-press.net/news/57360
まずは左のリバーシブルコート。
表地はチョークストライプのウールフランネルを使用した肉厚生地。
丈もかなり長くとり、これ一枚羽織るだけでスタイルが完成するコート。
そして、このコートの最大の特徴は裏地。
裏地といってもリバーシブル仕様ですので、言わばどちらも表。
裏返すと、あらわれるのは画家 内田すずめ氏デザインの
題名「雷が鳴ってそうな女」
が大胆にプリントされています。
素材には贅沢にシルクを使用し、全面プリント。
裏地にシルクプリントという華美な仕様は、江戸時代に出された贅沢禁止令の時に
おしゃれを楽しむ為に生まれた、「裏勝り」という裏地などを華やかな生地、柄、そして細工などをし、見えないおしゃれを楽しんでいたところからインスピレーションを受けているそうです。
Uchida Print Reversible Long Jacket / ¥250,000+TAX
お次はルックでも着用していました中綿入りロングコート。
取り外し可能なフードがついたこちらのロングコート。
ナイロン生地にランダムにキルティングが施され、ポリエステルの中綿が入ったアウター。
軽量ですが、その保温力は抜群。
ルーズなシルエットから中に着込めるので、この秋冬のメインアウターとして十二分に活躍するアイテムです。
Padded Long Coat / ¥234,000+TAX
続いてウールシワギャバジン生地のジャケットをご紹介。
ブランドが得意とする構築的なジャケットに遊び心を加えた一着。
フォーマルの象徴であるジャケットを左右の長さを非対称にし、ぬけ感を演出しています。
Unbalance Jacket / ¥98,000+TAX
シワギャバのアイテムは上で着用しておりますラップパンツの他に、ベーシックパンツ、そしてロングジャケット、シャツコートが入荷しております。
ジャケットはもう1型。
生地の質感が異なる3枚の生地を重ね、一着でレイヤードを完成させたこちら。
ところどころ、切りっぱなしの仕様にし、新品ながら何年も着てきたかのような雰囲気に。
野暮ったさと上品さのバランスを絶妙に保ったジャケットです。
3B Layered Jacket / ¥142,000+TAX
プールオムのアイテムと同時に到着しましたB YOHJI YAMAMOTO。
ワッペン付きのシャツ2型が入荷しています。
Badge Shirt A / ¥56,000+TAX
Badge Shirt B / ¥59,000+TAX
テンセルの柔らかい生地でルーズなシャツに仕上げた2つのシャツ。
そこに異なるデザインのワッペンを取り付けています。
最後は刺繍ネクタイが3つ。
メイドインジャパンに拘ったデザイン。
お好きな柄を首元に。
各Embroidery Tie / ¥13,000+TAX
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074