ヨウジヤマモト 24SSからC納期のアイテムが到着。
当店にはデニムジャケット&パンツ、シワギャバハットの3型が入荷しています。
それでは早速ご紹介していきます。
今回紹介するヨウジのデニムアイテムはOZONOとのコラボで制作されています。
ヨウジとOZONOの関係は2012年のコラボから続く物なので、かなり長い間一緒にものづくりをしていることになります。
ですので、ヨウジヤマモトファンであれば、お馴染みのコラボではないでしょうか。
そして、OZONOとのコラボアイテムということで、デニムへのこだわりがすごいです。
OZONOデニムらしい加工が施されたデニムは他にはない魅力があります。
BRAND : YOHJI YAMAMOTO
SIZE : 1,2
FABRIC : 12oz デニム
PRICE : ¥96,800(in tax)
まずは見た目から見ていきましょう。
黒で染色したデニムで作られたGジャンに白色の差し色がぱっと見印象に残ります。
ヨウジヤマモトらしくデニムすらも黒色で染めてモードな仕上がりになっています。
そして、この白色の部分はOZONOデニムのポイント。
この白色はマジックウォッシュという手作業で行われるダメージ加工のことです。
ブリーチ材で時間をかけてゆっくりと色を抜いていくため、全ての工程で5時間も費やすらしいです。
この色を抜く加工一つ一つにかなりこだわりが詰まっています。
そして、もう一つのポイントとして生地の柔らかい風合い。
この風合いはバイオウォッシュ加工による物で、バイオウォッシュ加工とは洗い加工の種類で新品なのに昔から着ているような生地の表面、柔らかさにしてくれる加工のことです。
通常は新品のデニムは硬いというイメージがありますが、体を動かしやすく、肌触りがいい機能性、
そして長く着ているような生地の表情は、こなれた雰囲気を出してくれます。
ヨウジヤマモトのデニムといえば、シワギャバのアイテムと合わせたときの外しとして使えるのもポイント。
175cm 63kg サイズ2着用
オールブラックのモードスタイルもいいが、デニムを合わせることでラフな印象にしてくれるのがいいです。
そして、このデニム生地のパンツも入荷しています。
BRAND : YOHJI YAMAMOTO
SIZE : 1
FABRIC : 12oz デニム
PRICE : ¥85,800(in tax)
先ほどご紹介したこだわりの12ozデニム生地のパンツ。
左右の脇に大きさの異なるブリーチ加工を施しアクセントに。
前もバックスタイルもかっこいい一本です。
シルエットはストレートのやや細身。
デニムパンツもカットソーやニットと合わせてラフなスタイルを作ってもかっこいいですし、シワギャバのアイテムと合わせて少し抜け感を出してもいいですね。
中々見つからない、モードスタイルに合うデニム。
さらに着用すればするほど味が出てくるので是非ご自身だけのヨウジデニムに育ててみてください。
最後はハットをご紹介します。
BRAND : YOHJI YAMAMOTO
ITEM : GABARDINE HIGH CROWN HAT
SIZE : 3(内周58cm つば7.5 高さ21cm(伸ばした状態で))
FABRIC : ウールシワギャバジン
PRICE : ¥37,400(in tax)
トップにたっぷりとシワギャバ生地を使ったハット。
被った時に生地が余り、シワ感を楽しめるのがこのハットのポイントです。
後ろに生地がよったときのシルエットがかっこいい。
ハットはヨウジからは色々なものがリリースされていますが、
今回のような生地の動きを楽しめるアプローチは珍しいです。
新感覚の生地の動きを楽しめるハット。
是非、つま先から頭までヨウジスタイルに身を包んでみてください。
皆様のご利用、ご来店を心よりお待ちしております。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074