今日は昨日スタートしたばかりのTOOGOODからご紹介です。
今シーズンのTOOGOOD はイングリッシュガーデンをテーマに、
庭の土に触れることを想定したワーカーのエッセンスと、ボヘミアンの芸術性の両方を取り入れたコレクションです。
落ち着いた色と明るい色、パターンと平面、ミニマルなカットと膨らみのあるボリュームがミックスされたコレクションは、
Toogoodのクラシックなスタイルに加え、新しいスタイルを感じさせるコレクションとなっています。
BRAND: TOOGOOD
ITEM: THE EXPLORER COAT
SIZE: L
COLOR:HAZEL
PRICE: ¥110,000-In Tax
人気の高いフード付きTHE EXPLORER COAT が再登場。
toogoodらしいシルエットに綺麗なヘーゼルの色味が特徴的なコートは、
未知の領域に赴き調査する探検家をイメージして仕立て上げられたアイテムです。
toogoodを象徴するパターンワークを感じるドロップしたショルダーに丸みのあるシルエットは、
ポンチョの様に身体をすっぽりと覆うほどゆったりとしています。
かなり太めで余裕のある袖先が魅力的で、どこかモードな雰囲気も感じます。
張りのある生地感は風を孕むことで、より立体的なシルエットになっています。
個人的にtoogoodのコートは横からのシルエットの良さが抜群だと思います。
素材にはヘーゼルブラウンのウォッシャブルワックスドコットンを使用しています。
ワックスドコットンはToogoodの代表的な生地の一つです。
toogoodがコレクションを始めたoo1シーズンから、
マテリアルレパートリーとなってるtoogoodの思い入れのあるアイテムでもあります。
そのワックスコットンをいつもより軽く柔らかな仕様にマイナーチェンジしています。
耐久性も高く、日常的に使いやすい、ワックスドコットンはスコットランドで織られ、染色されています。
そのため、使用すればするほど経年変化も楽しめるtoogoodらしい生地感です。
また、程よい厚さの生地は今の時期はもちろん、秋から冬時期にかけての着用も可能なオールシーズンファブリックです。
フードのドローコードはそのまま垂らした状態でも雰囲気よく着ることができ、
ジップの開閉で印象を変えることもできます。
サイドポケットが2箇所に、
ジップを開けると内ポケットが1箇所付いています。
袖口は緩めでボリュームを楽しんでいただけます。
ぜひ、この機会にお試しください。
HUES 1st floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074