
本日もThe Spectacle からご紹介を。
BRAND:The Spectacle
ITEM: Frame France
Fabric: Cellulose Acetate
PRICE: ASK
この時代のフレンチフレームは、生地の色味と質感の良さ、そして、美しいカッティングにより、
数あるヴィンテージアイウエアの中でも高い人気を誇っています。
形は「クラウンパント」と呼ばれる、フレンチヴィンテージを代表するモデル。
1st floorでお取り扱いのLESCAでもご好評いただいている型でもあります。
上部に王冠のようなデザインがあることから、クラウン(王冠)パント(下部の丸み(ボストン))と呼ばれています。
クラシックな2ドットヒンジにブリッジ部分のキーホールブリッジ、ラウンドベースのシルエット。
細身で薄めな生地は、顔の形を選ばない合わせやすいサイズバランスも持ち合わせています。
機械製の大量生産の蝶番とは違い、
丸みのある優しい印象を持った蝶番はこのフレームの雰囲気にすっと馴染んでいます。
また、高品質なセルフレームだからこそ表現できている、
透明度の高い発色はこのアイウェアーの魅力の一つです。
そして、シルクやカシミアと同じで、ヴィンテージのアイウェアーは何より質感が大切です。
その質感を決めるのは素材の品質は勿論ですが、ヴィンテージのアイウェアーで気をつけるべきところは、
フレームに含まれる「水分量」
アセテート、セルロイドなどのプラスチック製フレームの場合はプラスチック内部にどれだけの水分が残っているかが重要です。
作られて50年も経っているメガネはどうしても水分が減っているものが多いのですが、
スペクタクルのメガネは、完璧な状態のモノしか販売しません。
状態の良いアイウェアーだからこそ、この柔らかく暖かな質感を楽しんで頂けます。
また、The Spectacleのメガネには各パーツにおける情報が記録・管理のため、
シリアルナンバーが付されます。
付されたシリアルナンバーは、購入時にカードに記載されたかたちで、
フレームとともにお渡し致します。
繊細なバランスと絶妙なサイズ感で顔なじみも良く、掛け心地も良いグラスです。
ぜひ、この機会にお試しください。
HUES 3rd floor
福岡市中央区警固1-15-27 田中ビル3F
092-724-3399