イタリアからタリオヴィヴォの新作アイテムが到着しました。
2021年秋冬も当店の定番、ミニ巾着を製作していただきました。
今回は特別な革で作って頂いたスペシャルな仕様です。
その革とは、オーストリッチ。
特別な革であるオーストリッチを使い、デザイナーのジョルダーノ氏がハンドメイドで作った、このミニ巾着をご紹介します。
BRAND : tagliovivo
ITEM : ミニ巾着
FABRIC : Ostrich
PRICE : 66,000(in tax)
まずは、このミニ巾着の作りや大きさは以前にも何度かご紹介しておりますので今回は割愛させていただきます。
初めてこのミニ巾着をご覧いただく方はこちらをご覧ください。
皆さん、オーストリッチとは何の革かご存知でしょうか。
オーストリッチとはダチョウです。
牛や馬じゃなくて、鳥です。
このオーストリッチ、特別なレザーなんです。
オーストリッチの特徴は軽くて丈夫という点。
牛革の5~10倍ほどの強度があるそうです。
ただ、何よりもオーストリッチは、希少なんです。
元々ダチョウ自体数が少ない上に、一羽から僅かしか採れないんです。
オーストリッチの特徴は革の表情にもあります。
ポツポツと見える模様はクイルマークといってオーストリッチならではの表情。
一言で表すと、ドット柄のレザー。
そんなレザーめったに見ないですよね。
さらに、このレザーはイタリアの名門タンナー、ルイジアナ社のオーストリッチ。
ルイジアナ社はあまり耳馴染みないかもしれませんが、
高級メゾンブランドなどがルイジアナ社のレザーを使用してバッグを作ったりしています。
それだけ、希少なレザーなんです。
なので、普通このレザーでこのぐらいのバッグを作ると、相場では10万円を超えるかなと、思います。
しかし、今回のミニ巾着は特別に税込66,000円という、プライスもスペシャル。
ブラック2つ、ブラウン1つの、3つのみ作って頂きました。
裏地はロウ引きされたリネン生地で補強され、ブランドのアイコンであるメタルパーツも付けられています。
中にはブランド名が刻印されたレザーパッチ。
底付けもしっかりされています。
小さいながらもインパクト大なバッグ。
希少なオーストリッチを使い、手作業で作られたこのミニ巾着。
贅沢なこのバッグを是非いかがでしょうか。
こちら、YouTUbeでもご紹介しております。
皆様のご利用、ご来店を心よりお待ちしております。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074