
今日はお待たせしていたこちらのブランドから。
「ARC'TERYX VEILANCE Autumn & Winter 2023」
今回のデリバリーではVEILANCEで7型のアイテムが入荷しております。
本日はイメージを中心にラインアップをご紹介。
まずはこちらのアイテムから。
人気のフィールドジャケットが23AW NEWスタイルとしてリリースされました。
防水性と透湿性に優れたGORE-TEX 3Lを使用し、ミニマルなデザインはそのままままで、
シルエットに程よくゆとりを持たせた現代的なシルエットにアップデートしています。
そのほかにも内側に滑らかで暖かなソフトマイクロフリース素材が使用するなど、細かな部分も改良が施されています。
MA-1ジャケットよりインスパイアされたフラップポケットに、
サイドにはジップ付きのハンドウォーマーポケットも配置されています。
一昨年リリースされたオールシーズン着用可能なフーデッドジャケットです。
高い撥水性を持ちながら伸縮性もあるVEILANCEらしいハイスペックなパーカーです。
Burly Double Weave(バーリーダブルウィーブ) という、二重おりで作られた丈夫な伸縮性のある生地を使用しています。
もちろん撥水加工も施されています。
とにかく便利なVEILANCEの提案する新しいパーカー。
今からの時期は羽織として、冬はコートやジャケットのインナーとして。
レイヤリングにも最適なアイテムです。
HUES人気モデルのMionn IS Jacketがアップデートして新登場。
アウターとしては勿論、インナーダウンとしても様々なスタイルに合わせやすいアークテリクスヴェイランスのマイオン シリーズ。
その、マイオンのアイテムの中からジップブルゾンが入荷しました。
MIONシリーズは表地の素材をアップデート。人気のBlazer LTでお馴染みのテラテックスに変更しています。
テラテックスに変更することで、
本来はアウターというよりはミドルレイヤーとして使い方が中心のMinon のアイテムをより幅広いシチュエーションでご使用頂けます。
続いて新型のダウンベスト、Conduit Down Vest
ダウンを感じさせないほどスッキリとしたビジュアルに、
着ていることを忘れる程の軽さと極上のやわらかさを備えたベイランスの提案するダウンベスト。
冬はコートやジャケットのインナーとして。
レイヤリングに最適なアイテムです。
ヴェイランスのアイテムはトップスが注目されがちですが、コアなVEILANCEファンの中で人気アイテムがパンツです。
今回のデリバリーではVoronoi Pantsと呼ばれているARC'TERYX VEILANCEを代表するパンツが入荷しました。
人体工学に基づいた立体的な作りは、一見シンプルなパンツですが、抜群の履き心地です。
細身のスラックスやコットンパンツのような感覚でご着用ください。
VIELANCE人気の完全防水のリュックNOMIN PACK
バックパックの魅力は両手が空きながら荷物を運べるという点ですが、
どうしてもカジュアルになりすぎたりブランドのロゴが主張しているアイテムが多く、敬遠されていたお客様も多いのではないでしょうか。
アークテリクスヴェイランスのバックパック「Nomin Pack」には機能美という言葉がしっくりきます。
ブランドロゴは表に見えず、ジッパーの金具にいたるまで黒で統一され無駄のないデザイン。
軽量で防水性もあり、それでいてシンプルで無駄のないデザインは普段使いから、
ビジネス、旅行など様々なシーンでしっかりと活躍するバックパックです。
ラストはキャップをご紹介。
ヴェイランスの技術を駆使したSTEALTH CAPは、
素材自体も非常に薄手に作られていますのでシーズンを問わず、被り心地の良い仕上がりの一点です。
生地にはウール3レイヤーゴアテックスプロを使用しています。
高機能且つ軽量なゴアテックス®メンブレンをラミネート(貼り合せ)する事で、
撥水性・防水耐久性・防風性・透湿性を高度な次元で兼ね備えた機能素材です。
マイクロシーム代(1.6 mm)により、かさばりと重量が軽減され、 伸縮性のあるエッジ部分は快適な被り心地です。
また、今回入荷したアイテムをHUES YouTubeでもご紹介しておりますので、
是非、こちらもご覧ください。
HUES 1st floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074