
本日はGeoffrey B.Smallのアイテム紹介をさせていただきます。
ITEM:handmade hand classic pad-stitched classic notch lapel 4-button front fully-lined jacket
Fabric: Italian Biella luxury 100% wool suiting cloth
COLOR:unwashed bluegrey/charcoal windowpane plaid
SIZE:XS,S
PRICE:¥ask
World Exclusive for HUES
リミテッドアイテムのクラシックな4つボタンのシングルブレストノッチラペルジャケット。
さらっとした肌離れの良いドライな質感とナチュラルストレッチを持つジャケットは、
シワになりにくく、トラベラーズジャケットのように様々なシーンで着用いただけます。
また、世界で当店だけのアイテムとなっております。
世界有数の高級バージンウール生地の産地であるイタリアのビエラで織られたウールフランネルのウィンドウペインチェック柄の生地。
もちろんジェフリーが拘って仕上げてもらった生地です。
そしてこのアイテムの最大の特徴でもあるライニングは3つの異なる生地を使用しています。
一つはコモの名門シルクメーカーのブレナ家がジェフリーの為に制作した「evolution man」柄のシルクを。
コモ産シルクの発色の良さと独自の風合いが最大の特徴です。
イタリア北部にあるコモ湖。その湖の南部に位置する都市コモ。
アルプスの麓であるコモ湖の澄んだ水を利用してはるか昔より繊維産業が栄えていた地域で、
シルクを生産し始めたのは15世紀〜16世紀頃と言われており、数世紀に渡るシルク生産の歴史を持ちます。
そして、袖裏と脇部分にはギリンゲッリ社の手掛けるジャカード織りのヴィスコ−ス素材と、
チェルボ社の手掛けるストライプのヴィスコ−ス素材を組み合わせて使用しています。
最高の着心地にこだわるジェフリーらしい贅沢な仕様です。
当店に2枚だけの入荷となっております。
ボタンにはジェフリーではお馴染みのファンタナ社によるリアルホーンボタンを使用。
ボタンホールはミラノのボッゾーロ・レアル社のシルク糸を用いて手がかりで形成しています。
ブランドタグは、化学繊維を一切排除して作られたナチュラルシルク100%のブランドタグ。
因みに、タグにも一点づつハンドダイを施してあります。
また、内ポケットは両サイドについています。
ジャケットのディテールとしては、シングルブレステッドのノッチドラペル、
ダブルベントのクラシックなジャケットです。
軽く、さらっと羽織っていただきたい抜群の着心地。
レギュラーフィット感にレギュラー丈で、多くの体型の方に着ていただけるシルエットです。
(着用スタッフは、身長175cm、61kgでサイズXSを着用)
ジャケットは、襟を立てて着用する事も可能です。
襟を立てれば印象も変わりモードな面持ちです。
素晴らしい着心地のジェフリーのジャケット。
是非、お試しください。
ジェフリー B.スモールの「Evolution 3」入荷アイテムリストはこちら↓
なお、HUES 3rd floorをご覧になりたい方は、ご来店時にHUES 1st floorにてお申し付けください。
※Geoffrey B.Smallの商品は、ブランドの意向によりお値段の掲載ができません。
ご質問や気になるアイテムがあるお客様は、メールかお電話にてお問い合わせ下さい。
HUES 3rd floor
福岡市中央区警固1-15-27 田中ビル3F
092-717-6074