
昨日よりスタートしたHaat-ery.(ハーテリー)
イギリス、ロンドンをベースに活動するヘッドウェアブランド。
イギリス人デザイナーAjayとAriによってデザイン、生産されています。
BRAND:Haat-ery.
Fabric:コットン100%
SIZE:.59cm(1).61cm(2)
PRICE: ¥30,800-(税込)
今日ご紹介するアイテムはHATT-eryのクラシックスタイルTRAVELLER。
ヨーロッパの旅人よりインスピレーションを受け作製されています。
テキスタイルはデザイナーのルーツであるインドのものや、アンティークファブリックを採用し、
ロンドンのアトリエにて自ら加工や縫製を行っています。
生地の調達と生産は、環境/社会に最大限配慮されて行われており、全ての工程は手作業にて行われています。
インド系イギリス人という自身のルーツをコレクションに反映しており、
テキスタイルの選定や生産背景にそれが表れています。
このトラベラーはインドの手織り生地にナチュラルインディゴダイにて染色したコットン生地を使用しています。
手織りということもあって、織りキズが入っていたり、かなりムラがある点もHATT-eryの特徴です。
また、裏地には中国の20世紀頃のビンテージ生地を使用しています。
あえて染色をしないことで生地自体のちょっとした変色やキズなどビンテージ生地ならではの風合いを感じて頂けます。
さらに染色後に、古い刺繍糸で手刺繍が施されています。
ハンドステッチのディティールが目を引きます。
一つ一つ、刺繍の入り方違うのはハンドメイドだからこそ。
ハンドメイドによる不規則なステッチワーク
こういった細かな部分の玉留めも手刺繍ならではの温もりのあるディティールです。
形も特徴的で長短2種類のツバを持ったバケットハットのようなデザイン。
二重になったツバのディティールは着用時の気分やスタイルで調整可能です。
折り返しての着用もできますし、前後という概念もありません。
既存の大量生産される帽子とは全く異なる、ハンドメイドのヘッドウェア。
それがHaat-ery.の帽子です。
HUES 1st floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル2F
092-717-6074