
みなさま、こんにちは。
本日は昨日に引き続き、Ground Yのアイテムを使用したスタイルをご紹介。
今回はYOHJI YAMAMOTO , Ground Yでは名作かつ定番アイテムしてリリースされ続けるバルーンパンツをメインにコーディネート。
※着用スタッフ175cm 63kg
Inner / YOHJI YAMAMOTO × NEW ERA
Ground Yでは毎シーズンリリースされるビッグドレスパーカー。
120cmオーバーの長い着丈は素材感と相まって風や動きによって大きく広がりを見せ、
ダブルジップを生かし、ジップ位置によってレイヤードを調節したり、
またジップのフィニッシュから下の生地を残すことでジップを閉めたままでもAラインのシルエットを描きます。
柔らかなコットンの素材はカジュアルにラフに羽織れる一着ですが、生地のボリューム、パターンによって上品さ、モード感を出しつつ、スポーティーにも対応します。
時期的にも、コートはそろそろ、そんな今の時期にぴったりのアイテムです。
以前にもご紹介しておりますのでご参考までに。
そしてインナーに着用しているのはコットン/ポリエステルのギャバジン生を使用したファスナーシャツ。
肩位置にファスナーをつけることで、デザインアクセントとして、そして中に色のあるアイテムを持ってくるとチラっと見えるレイヤードを楽しめます。
一番下にはYOHJI YAMAMOTO × NEW ERAコラボのボックスロゴTシャツを。
こちらはサイズ4のみストックございます。
そしてパンツには名作バルーンパンツ。
オールシーズン対応するこのパンツは、一本はワードローブに持っておきたいアイテム。
冬のアウターを着用した重たいスタイルにも、夏の薄着スタイルにも対応し、これ一本でコーディネートが完成すると言っても過言ではないです。
裾を絞ることで、その名の通り風船のような膨らんだ立体シルエットを作り、なおかつ足首を絞ることで、ルーズさの中にも引き締めの効果が。
そして、裾のドローコードを緩め、ワイドシルエットを引き出すと、
印象の違うシルエットに。
2つの異なるパターンは、トップスの見え方を変えるのでコーディネートの幅も広がります。
靴もスニーカーや革靴、ハイカットシューズと足元を選ばないのもポイントの一つ。
ドレスパーカー同様、モードかつスポーティーにどちらにも振れるパンツ。
ヨウジヤマモトのDNAを引き継ぐGround Yの定番の良さ。
商品のお問い合わせはDM、メールまたはお電話にてお気軽にご連絡くださいませ。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル2F
092-717-6074