
本日もGeoffrey B.Smallの新作アイテムをご紹介します。
ITEM:handmade button-front hooded 8-button sweater
FABRIC:Hand dyed 100% merino wool w/L. Parisotto "Pola Geo' w/ pure Como silk 16-momme raso satin linings
COLOR:hand dyed dark
SIZE:S
World exclusive for HUES
Sold out. Thank you!
世界で1着だけ製作された特別なフード付きニット。
ゆったりとしたフィットと大きめのフードが目を惹く、ボタンク留めのフードジャケット。
素材には、ボディにはイタリアン・ピュアメリノのニット生地を使用し、
前たてやフードはヴェネト州のサルセドという街で150年以上ファミリービジネスを続けてきた、
ルイージ・パリソット社で織り上げたジェフリーのオリジナル素材であるウール/リネンのファット・ツイル生地を使用しています。
そして、このモデルはフード部分の裏地が特別仕様。
コモに拠点を持つブレナ社がジェフリーのエクスクルーシブとして制作した「アンティークペルシャペイズリー」が贅沢に使われています。
コモ産シルクの発色の良さがペルシャペイズリーの美しい色合いを表現しています。
また、アイテムの特徴であるフードの立体感やボタンホールの強度を高めるための前立ては様々な布帛を巧みに組み合わせてデザインしています。
この仕様は、単に強度を強化するという機能的な目的を超え、ディテールに構造的な意味を持たせ、
それ自体がデザインの一部として昇華されています。
ジェフリーは、ニットアイテムをジャケットやコートのように仕立てることで、機能性とデザインが見事に融合させています。
それぞれのディテールは単なるデザインの一部としてではなく、
アイテム全体のデザインと機能性を高めるために、ジェフリーが深く考え抜いて制作しています。
ボタンには、ジェフリーではお馴染みのフォンタナ社のホーンボタン。
ボタンの細部にまで職人技を感じる事が出来るのがGeoffry B.Small。
ボタンホールは、シルク色を使い手かがりで製作。
パーツも含めて一切化学繊維を使用せずに製作しています。
製作の最終段階では、ハンドダイを施し、生地の柔らかさと経年変化の風合いを加えています。
手作業によるこの染色は、1着につき約6時間もの時間に細やかな温度管理など、
気の遠くなる作業と引き換えに、生地の持つ個性を引き出しジェフリーならではのテクスチャを生み出しています。
その風合いはジェフリー B.スモールならではのアンティークなような生地の表情です。
続いて、着用感を。
※着用スタッフ175cm 61kg サイズS着用
ゆとりを持たせた作りですが、ジェフリーらしいモード感もあるので、だらしなく見えない絶妙なバランスです。
また、着丈は比較的スッキリめに設定してあるため、ゆったりシルエットでも収まりが良く、小柄な方でも着こなしやすいサイズ感です。
続いて屋外での着用写真を。
前立てから続けられた立体的な衿周りのフード構造が、シルクの裏地と相まって絶妙なアクセントに。
もちろん、ベースはパーカーですのでアウターに、インナーと幅広いスタイルで着用可能です。
春や秋はアウターとして、
冬はコートやジャケットのインナーとしても使い勝手抜群です。
仕立てるように仕上げたジェフリーのフードジャケット。
ぜひ、この機会にお試しください。
皆様のご来店をお待ちしています。
HUES 3rd floor
福岡市中央区警固1-15-27 田中ビル3F
092-717-6074