
皆様、こんにちは。
本日はARAKI YUUよりコートのご紹介です。
BRAND : ARAKI YUU
FABRIC : LINEN100%
LINING : COTTON100%
Parts : CUPRA100%
COLOR : BEIGE
SIZE : 1
PRICE : ¥114,000+TAX
19AWシーズンから新たに登場し、好評でしたワーカーコートが春夏Ver.で登場。
裾に向けて緩やかに広がるAラインのシルエットとたっぷりと生地を取ることで生まれるボリュームが生み出す雰囲気が特徴の一着。
春夏シーズンということもあって軽さも追求しています。
ヴィンテージのワークウエアやスポーツウエアに在る雰囲気をブランド独自の視点と解釈からデザイン。
着込むことや、動きやすさを追求するワークウエアやスポーツウェア。
そうしたカジュアルに、ラフに楽に羽織れる要素にブランドらしいナチュラルさを融合。
肩を落とし、アームホールも太めに。
背中の中心線に深くタックを入れることで肩から腕の動きやすさを確保。
また、生地の流れを調節するウエストベルトを付属。
裾に向かって広がりみせることで腰周りの可動域を増やし、なおかつ前後左右どこから見ても立定感のあるシルエットを形成しています。
ここからはさらに細かく、素材にフォーカスを当ててご説明。
表の素材には生地染めを施したリネン100%を。
太いところ、細いところがランダムにでるリネンならではの表情。
ネップと呼ばれる繊維が絡まることでできる節が生地感に凹凸を生みます。
その凹凸は見た目の立体感と、染めに関しても微妙に濃度が異なるので色味の奥行きを与えます。
光の加減で色の見え方が変わるのも特徴ですので、是非とも店頭にて直接ご覧いただければ。
裏地にはふわっとした優しい肌触りのコットンを採用。
ワーク感ある大きめに取り付けられた内ポケットを左右に配置しています。
裏地の角にはブランドの印、ハンドステッチを。
袖裏は腕通りの良いキュプラを使用。
ストライプデザインにすることで袖口を1折すると覗く柄がさりげないアクセントに。
表には入り口を斜めにすることでスムーズに手が入るアウトポケットを配しています。
シグネチャーデザインでもある真鍮ボタンが特徴のアラキユウですが、こちらのワーカーコートにはホーンボタンと呼ばれる本水牛ボタンを取り入れています。
本水牛のボタンはボタンの中でも最高級ボタンに位置します。
そして本水牛ボタンでも色が濃い黒ボタンを下に、透明感があるものほど高価になります。
さらにこのボタンを1点1点、グラインダーで削り1つ1つ異なったシェイプにしてから表面をバーナーで炙ることで自然な朽ちた雰囲気を醸し出しています。
ボタンホールは手縫いによって施し、仕上げに裏ボタンにはレザーを使いフィニッシュ。
ちなみにブランドアイコンの真鍮ボタンはどこかしらには組み込まれています。
このコートには後ろのベルトに二つ。
水牛、真鍮ボタン共にリネンの素材感に負けず、高級感を演出します。
今シーズンのコレクションを作り上げる上でブランドが意識したのが「着る」という体験にどう向き合うかということ。
「ヴィジュアルでは伝わりにくいものやこと」にフォーカスし、着た人が感じる、ふとした心地良さや気が付かないくらいの小さな心遣いに、より拘っています。
その例として、ARAKI YUUの洋服は、針の運び、ステッチが恐ろしく細かく入っています。
生地アップの写真を戻って見ていただければわかりますが、ほぼ全ての箇所が平均的に生地の端から1.5mmの感覚で綺麗に縫われています。
これはこのコートのみならず、シャツなどのアイテムにも。
生地の重なりを極限まで小さくし、厚みをなくすことで、より体にストレスを与えないように調節しています。
決して量産向きではないこの方法は、アトリエで制作するブランドならではの意匠。
最後に着用スペックを。
※着用スタッフ175cm 63kg サイズ1着用
Shirt / ARAKI YUU
インナーで着用しておりますARAKI YUUのシルクシャツ、そしてシャツコートが新作として入荷しておりますので、そちらも後日アップ予定です。
流行りに流されない独自の一着を。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※ARAKI YUUの商品は、HUES ONLINEでは掲載のみとなっております。 気になるお客様は、メールかお電話にて直接お問い合わせ下さい。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 2F
092-717-6074