ONLINESTORE

Apr. 01. 2025

ジェフリー B.スモール リネンブルゾンジャケット

本日もGeoffrey B. Smallの2025年春夏コレクションからご紹介を。 ITEM:1920’s reversible 5-button welt diagonal pocket tailored blouso […]

ジェフリー B.スモール  リネンブルゾンジャケット

本日もGeoffrey B. Smallの2025年春夏コレクションからご紹介を。

ITEM:1920's reversible 5-button welt diagonal pocket tailored blouson jacket
FABRIC:hand dyed Varese 100% linen
COLOR:hand dye grey
SIZE:M,L

1940年代後半から50年代初期のアメリカンテーラリングに着想を得た、Geoffrey B.Smallによるショートジャケット。

クラシカルなノッチドラペルや5ボタンフロント、そしてフロントと内側に配されたベスムポケットといったディテールには、

時代を超えて継承されてきたテーラードウェアの美意識と機能性が自然に宿っています。

裏地や内仕立てもすべて共布で裏打ちされ、見えない部分にまで手仕事の丁寧さが行き届いています。

使用されているのは、イタリア・ヴァレーゼ地方で織られた上質なピュアリネン。

ヴァレーゼは高級天然繊維の産地として知られており、このリネンはその中でも特に繊細で、しっとりとした柔らかさが特徴です。

リネンにありがちなざらつきや粗さは一切なく、肌に吸い付くような感触と、控えめながら上品な光沢が魅力。

ジャケット全体に深みと静かな存在感をもたらしています。

裏地には、コモ湖周辺に工房を構える老舗「Tessitura Mauri」による上質なキュプラを使用。

袖を通した瞬間に感じる滑らかさと軽さが、極上の着心地を演出します。

このジャケットの真骨頂ともいえるのが、Geoffrey独自の染色技術によるハンドダイ。

温度や染料の濃度、染めにかける時間まで、あらゆる工程を職人の手で細かく調整し、10時間以上かけて仕上げられる色は、工業的な再現性とは異なる一点ものの表情を持ちます。

微妙な濃淡や色ムラにこそ、手染めならではの豊かさと温度が宿ります。

また、ボタンにはイタリア・パルマの名門「Fontana社」によるリアルホーン(水牛角)を採用。

ボタンホールはミラノ製のピュアシルク糸を用い、ひとつずつ丁寧に手かがりで仕上げられています。

ブランドラベルに至っても、化学繊維を一切使用しないピュアシルク製で、手作業で縫い付けられています。

細部に至るまで、素材と手技への徹底したこだわりが感じられる仕様です。

続いて着用感を。

実際に袖を通してみると、まず感じるのはその軽さと柔らかさ。

重厚な外見とは裏腹に、驚くほど軽やかで、身体の動きに自然と寄り添います。

シルエットはトレンドのオーバーサイズでもなく、タイトなラインでもない、まさに“ちょうどよい”バランス。

だらしなく見えることのない絶妙なゆとりがあり、羽織った瞬間に整う美しさがあります。

着丈は比較的すっきりと設計されており、小柄な方でもバランスよく着こなせるのも魅力のひとつ。

サイズはMとLの2サイズ展開で、体格を選ばず、多くの方にフィットする設計です。

ハンドメイドならではの温もりと、日常に溶け込む着やすさ。

そのふたつを同時に成立させることは、決して簡単ではありません。

しかしこのジャケットは、その両方を実現しています。

肩肘張ることなく自然に羽織れる軽さ、けれども決して通り過ぎない強さ。

Geoffrey B.Smallが提案する、“本質的な贅沢”を静かに、しかし確かに感じることのできる一着です。

皆様のご来店並びにご連絡をお待ちしております。

 

HUES 3rd floor

福岡市中央区警固1-15-28

092-717-6074

online@hues.co.jp

 

HUES CONTENTS LIST

リクルート

HUESでは業務拡大のためスタッフを募集しております。経験は問いません。オシャレが好きな方、興味のある方、人と接することが好きな方は是非ご応募下さい。

VIEW MORE