皆様、こんにちは。
今回も、引き続きパリ出張の模様をお届けします。
今日は、パリ二日目。
本日の最初は、皆様大注目のMaison Margielaのショーでした。
今回のMargielaのショーは、線路横の建物で開催されました。
ダッフルコートのトグルをアクセントにしたアイテムや、
少しボロボロのコート等が印象的なコレクション。
詳細は、FashionPressさんのサイトにてチェックしてみて下さい。
そのまま急いでANN DEMEULEMEESTERのショー会場へ。
場所は、前回同様Palais de Tokyoで行われました。
毎回ANN DEMEULEMEESTERの会場は、雰囲気があります。
ファーストルックのクリーンさに少しびっくりしました。
デニムの様な素材やブロックチェックのシャツなど、
新鮮なアイテムが目を引いたコレクションでした。
使われていた柄は、パンツで登場しました。
こちらも詳細は、Fashion Pressさんのサイトにてご確認下さい。
その後、マレ地区へ移動して、ADIDASのショールームへ。
ADIDASのショールームでは、Y3やRick Owens×ADIDAS等の
数種類のラインナップを見る事が出来ます。
Rick Owensのショーでも使用されていたスーパースターは、
スーパースターのディテールとRick Owensのボリュームスニーカーが
見事に融合したスニーカーでした。
そして、昼食をはさみ、KAZUYUKI KUMAGAIのショールームへ寄り
熊谷さんに挨拶をして、本日最後の展示会場へ。
(KAZUYUKI KUMAGAIのショールームは、明日も行きますので、詳細は、明日ご報告します。)
本日最後は、合同展示会のCAPSULEへ。
ファッションウィーク中は、いくつものブランドが集まって合同で展示会を
行っている合同展示会がパリで行われています。
その中でも規模が大きな合同展示会が数カ所あり、その中の一つが
本日行ったCPSULEです。
合同展示会場は、新人、ベテラン問わず様々なブランドが参加しており、
いろいろな雰囲気を感じ取る事が出来ます。
というバタバタな2日目で、早くも若干ばて気味ですが、
明日以降も引き続きレポートしたいと思います。