
ACRONYM®︎(アクロニウム ) 2025年春夏コレクション入荷第一弾が発売開始
初回入荷となる今回は2月6日(木) 24:00-(2月7日午前0時) より発売開始となります。
今回当店で発売するブルゾンはアクロニウムらしさ全開の一着
アクロニウムならではのディテールが随所に盛り込まれ、最先端のテクノロジーを駆使したハイエンドな一着。
2025年春夏コレクションの第一弾から、ゴアテック3レイヤー搭載のアイコンアイテムの登場です。
ITEM : 3L Gore-Tex Tec Sys Jacket Gen. 2 (J79TS-GT)
PRICE : ¥376,200(in tax)
SIZE : XS.S
FABRIC : 3L GORE-TEX® PRODUCTS WITH PERFORMANCE TECHNOLOGY
カラー展開はBLACKとHELLGRAUの2色。
HELLGRAUという名称はおそらくドイツ語で「グレー」という意味。
この2色がヒューズに到着しました。
最近のアクロニウムのアウターに多く見られる、インサレーションも着込める
ややゆったりとしたシルエットを採用。
身幅・肩幅にゆとりを持たせつつ、着丈はやや短めのバランスとなっています。
※175cm 65kg 着用サイズS
また、生地には3レイヤーゴアテックスを採用。
アクロニウムファンやテックウェア好きにはおなじみの素材ですが、
今回のモデルでは最新のゴアテックス3レイヤーが使用されています。
この最新素材によって、防風性・防水性がさらに向上。
従来の3レイヤーゴアテックスよりも軽く、柔らかさが増している印象です。
そのため、着心地もより快適になっています。
デザイン面としては、まずはフロントのモールシステム。
フロント中央部には「モールシステム」と呼ばれる拡張機能が搭載されています。
ここにポーチなどを装着することで、自分好みにカスタマイズが可能です。
フード部分にはジップが頂点まで走っており、完全に顔を覆うことが可能。
防風・防寒性を高めるだけでなく、フードの立体感を維持する効果もあります。
ポケット数は合計6つ搭載。
両袖に1つずつ、胸元に2つ、脇部分に2つと、計6つのポケットを配備。
フロントはジップ付きポケットと、すぐに取り出せるポケットの2タイプが用意されており、利便性も抜群です。
そして、アクロニウムの象徴的なディテールである「ジャケットスリング」も搭載。
暑い時など、ジャケットを着ない時にはショルダーバッグのように背負うことが可能です。
ブラックは間違いなしの鉄板カラー。
一方、グレーは、ブラックのパーツとのコントラストが映える絶妙な色合いになっています。
※175cm 65kg 着用サイズXS
ほんのりくすんだグレーなので、ブラックのパンツとの相性も抜群。
テックウェアらしい無機質な雰囲気と、インダストリアルな武骨さを感じられるカラーです。
サイズ感についてですが、身長175cm、体重63kgがSサイズを着用したところ、
程よくゆとりがありつつ、中に着込める余裕もあり。
オーバーサイズすぎることなく、立体的なシルエットを維持しつつも快適に着こなせる仕様です。
また、袖口にはマジックテープが付いており、アームのシルエットを調整可能。
さらに、袖口のテープを絞ることでメリハリのあるシルエットを作ることができ、
よりスタイリッシュな着こなしが可能になります。
今回はアクロニウム2025年春夏コレクションの第一弾として、3L Gore-Tex Tec Sys Jacket(J79TS-GT )をご紹介しました。
機能性・デザイン性ともにアクロニウムのこだわりが詰まった一着。
革新的で機能的なアクロニウムのアイテムを是非。
商品のお問い合わせは、メール又はお電話にてお気軽にご連絡くださいませ。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 2F
092-717-6074
online@hues.co.jp