3/12-13の二日間にわたって開催された
【RAINMAKER MADE TO ORDER @HUES】
今回も大盛況で幕を閉じさせていただきました。
ご来店くださった方々誠にありがとうございました。
さて、今回足を運べなかった方の為に、オーダーの様子をご覧ください。
是非、次回の参考までに!!
豊富な種類の生地、そして様々なデザインのサンプルスーツ。
まずは何種類もの生地から好みの生地を選んでいきます。
秋冬用の厚い生地、春夏用の薄い生地、またはトレンドをふまえた生地など
渡部氏が細かく説明してくださり,相談しながら決めていきます。
生地が決まれば、お次は採寸。
パンツ一つに対しても、足の長さ、ヒップ、太ももなど細かく測っていきます。
ジャケットも同様にして、肩幅、胴回り、腕の長さ。
ちなみに、僕は右腕が左腕に対して1.5cm長いことが判明。
そうした事細かな採寸で一人一人の体系をバランスよく見せるシルエットを作ります。
全体のイメージが見えたら、ディテールの部分に。
裏地の生地や、ラペルの太さ、ベント、ボタンの縫い付けに至るまで細かく選定。
イニシャルの刺繍、それも糸の色を決めたりと自分にしか分からない拘りを入れる方も。
こうしてオーダーは完了し後は仕上がりを待つのみ。
渡部さん(隠し撮りすみません!)今回もありがとうございました!!
次回開催は未定ですが、この機会を逃した方は是非次回お作りになってください!
HUES
福岡市中央区警固1-15-28 1F
092-717-6074
info@hues.co.jp
Blog
WEAR
LINE@