
今回はイタリアのレザーブランド、タリオヴィヴォからバッグをご紹介。
FABRIC : HAND DYE CULATTA
COLOR : BOSCO
PRICE : 85,800(in tax)
こちらのカメラバッグは今年初登場した新型バッグ。
その名の通り、カメラを入れるためのバッグをデザインソースとして生まれたバッグです。
2通りの持ち方ができるのも特徴で、機能面としても優秀です。
角を丸くし、ころんとした形の可愛さもありながら、レザーの無骨な雰囲気も持ち合わせたこのバッグ。
素材はブランドの真骨頂、クラッタレザーを使用しています。
クラッタレザーは馬のお尻から太ももにかけた部分を指すレザーで、丈夫さに加え、かなり味が出やすい革です。
ナチュラルな表情を大切にする物作りは、動物達の一部であった傷をそのまま受け入れ、革を完成させています。
さらにこのクラッタはHAND DYED CULATTA を使用しています。
HAND DYED CULATTA は手作業で色を入れることで、独特な色むらが生み出されているのが特徴です。
こちら、カラー表記はBOSCO、ブラウンの味のある色味です
そして、両サイドのショルダーを固定するパーツはアンティークメタルを使用しています。
19世
レザーとこの無骨なメタルのコントラストもtagliovivoのバッグの醍醐味です。
内側はロウ引きが施されたリネンキャンバス生地にジップの内ポケット。
ロウ引きは中に
内側にはジップポケットがひとつ付いています。
カメラバッグは男性にも女性にもおすすめのバッグです。
先述した可愛さとかっこよさを両方持つバッグは幅広いスタイルにハマります。
持ち手は手提げ用と肩掛け用の二つついています。
どちらのストラップも取り外しはできませんが、今シーズンから、ストラップの幅を細めることで、より繊細かつエレガントな印象に仕上げています。
その日の着こなしにより持ち方を変え、なおかつレザーの風合いが着こなしにアクセントを与えてくれます。
変わりゆく、レザーの質感、色、を是非楽しんでください。
HUES 2nd floor
福岡市中央区警固1-15-28 吉浪ビル1F
092-717-6074