タリオヴィヴォから財布でもありポーチでもあり、アクセサリーとしても活躍する万能アイテムをご紹介。
BRAND : tagliovivo
FABRIC : H.D CULATTA
COLOR : ABYSS
SIZE : ONE=タテ約13cm×ヨコ約21cm
ショルダー部分 : 全長最大147cm~最小89cm
PRICE : ¥59,400-IN TAX
その名の通り、ベースはL字型にジップがつけられたウォレット。
しかし、ウォレットという名前は名前だけであり、様々な使い方ができるのがこのアイテム。
その使い方は後ほどご紹介します。
まずは、タリオヴィヴォといえばレザー。
レザーはアイコンのクラッタレザー、馬のお尻から太もも部分の革です。
そのクラッタレザーにデザイナーが手作業で色入れを施してたハンドダイクラッタ。
あえて、ムラ感を残したタリオヴィヴォらしい色合い。
さらにこの革、色は使うことで変化していくので使えば使うほど風合いが増します。
もちろんブランドのアイコンメタルパーツが付属。
19世
レザーとこの無骨なメタルのコントラストもtagliovivoのアイテムの醍醐味です。
本体には取り外し可能なストラップが付属。
本体だけでちょっとしたポーチとしてもお使いいただけます。
ストラップは長さの調整ができ、斜めがけ、肩掛け、短くしてネックレスのようにも装着可能です。
薄着になる暑い時期はこのようにTシャツやシャツの上からつけてスタイルにアクセントに。
小さすぎず、大きすぎずの絶妙なサイズ感は存在感がありながらも主張しすぎないのがポイントです。
収納力としては、内側にカード収納が2箇所。
お札はおらずに収納可能。
また、スマートフォンがすっぽり入るので、もはやウォレット&フォンポーチ。
ちょっとした外出ならこれでOKな方もいるのではないでしょうか。
また、ポケットが少なくなる夏はコーディネートにポケットが一個増えるぐらいの感覚で使ってみてください。
いつものスタイルにこれをプラスするだけで、機能性、そしてスタイルがアップデートします。